(こちらの記事はアフェリエイトリンクがあります。)
みなさんは毎日コーヒを飲んでいるでしょうか?
朝のコーヒーは仕事を始める前のルーティンとして気分がスッキリしますよね!
しかし毎日のコーヒー代が意外にも大きな出費になっているかもしれません。
今回は毎日のコーヒーを飲む方法を比較して一か月でどれくらいの金額の差になっているか調査しています。
なんと調査の結果、月に6000円も差がありました!
コーヒー代を節約して自分が本当に好きなオタ活などを楽しみ節約とオタ活を両立しましょう!
スターバックスなどのコーヒーショップで飲む
会社に行く前にスターバックスなどのコーヒーショップに寄って美味しいコーヒー買う…まさに至福の時間ですね。
会社に行く前のルーティンとして元気をもらっている方もいるのではないでしょうか。
そんなスタバのドリップコーヒーは一番小さいショートで350円
競合のドトールだとブレンドコーヒーやアイスコーヒーの一番小さいSで220円
毎日のご褒美としては決して大きくない金額で手軽に買えますね!
しかし…これが一か月積み重なったらどうなるでしょうか?
毎日会社に行くたびに買っていたとしたら一か月に20日出勤するとしたら以下の金額となります。
- スタバのコーヒーは350×20で一か月で7000円!
- ドトールだと220×20で一か月で4400円!
パッケージのゲームソフト一本は余裕で買えるくらいの値段になります…
ゲーム限らず好きなことにかなり使える額では無いでしょうか。どうせ使うから好きなことに使った方が良いでしょう。
もちろんコーヒーショップに行くなというわけではありません。
筆者もイベント時には休憩のためにコーヒーショップに寄ることはあります。
あるときは携帯の充電が切れそうになっていたところにコンセント貸し出しサービスのおかげで充電しつつ休憩と一石二鳥のサービスを受けることができました!
問題なのは毎日習慣として行動してしまい知らないうちに大きな金額となってしまっている点です。
出費を見直すためにコーヒーショップとの距離を改めて考えてみましょう!
セブンイレブンなどのコーヒーを買って飲む
コーヒーショップよりも安く手軽に買えるのがコンビニのコーヒーですね!
最近のコンビニは豆からコーヒーをひいてくれるので手軽に美味しいコーヒーが飲めるのでとても嬉しいですよね!
そんなコーヒーですが基本的に一番小さいサイズで110円ほどです。
毎日会社に行くたびに買っていたら1ヶ月で2200円ほどになります。
コーヒーショップよりはかなり安くなりましたがそれでも映画に一回は行けてしまう金額です。
コンビニのコーヒーが飲みたくて仕方ない!というならば問題ないですが惰性で買っているならばここも見直した方が無難かと思います。
自分でインスタントコーヒーを作って飲む
筆者も実戦してる方法がこちらのインスタントコーヒーを作って飲む方法です!
筆者はコーヒーにこだわりが無くただ眠気覚ましとして飲んでいるためこれで十分満足できます!
値段も圧倒的に安く一杯あたり15円~20円ほどで会社で1ヶ月間20日飲んだとしても300円〜400円ほどで済みます!
しかし会社でいちいちお湯を沸かしてコーヒーを作るのも面倒くさい…
蓋を開けた瓶を置いておくのは心配…
そういう問題点もありますが筆者はそれを解決するためにブレンディのスティックコーヒーを使っております。
一本のスティックに小分けにされているので衛生的で水にも溶けるのでお湯を沸かす必要が無く手軽にコーヒーを作ることができます。
1箱に100本のスティックが入っているのですがAmazonで買うと1本あたり15円とかなり経済的です。
コーヒー代を安く済まして趣味を充実させるために試すことをオススメします。
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございます!
スターバックスで毎日コーヒを買う場合とインスタントコーヒーを作る場合で月額で6600円も差がありました!
毎日の習慣でここまで大きな差になってしまいますので習慣を改めて少しずつ貯金をしていきましょう!
もちろんスタバに行くのが悪いわけではありません。ですが普段は行かずにたまに行くだけにすれば特別感が出てよりスタバを楽しめると思います!
筆者はおすすめのインスタントコーヒーはブランディのスティックコーヒーです。
小分けにされて衛生的で水に溶けるので手軽にインスタントコーヒーを作ることができます!
普段は節約…たまに贅沢とメリハリをつけて無理なく節約を継続していきましょう!
コメント